インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2008年05月14日

床屋のおいさん的初物!!

おやつにしようと隣のam/pmに買い物に行き

お金が足らなくって赤っ恥をかいたおいさんです。

今年初のこれ↓をいただきました。
床屋のおいさん的初物!!
確か、去年は、¥70だったような気がしたので¥150を握り締めて行った所

¥95に値上がりしていてお金を取りに戻りました。

相変わらずのおいしさで満足しましたがおいさんに当たりは出ませんでしたが

kaachanには、30点のあたりが・・・・・でも、この年になって当たったけんっちゅって

喜んでお店に代えにいききらんおいさんでした。ちなみに30点では、もう1本は、

代えてくれませんのであしからず・・・。



Posted by 床屋のおいさん at 14:14│Comments(10)
この記事へのコメント
懐かしいですね。 学生の時分食べながら帰っていました。
そのときは50円だったような・・。年がばれてしまいますね(悲)
Posted by Tomo-den at 2008年05月14日 16:26
こんにちわ。
うちの冷凍庫にもはいってます^^
Posted by ちゃっぴぃ at 2008年05月14日 16:37
こんちは、おじゃまします

ブラックモンブランって九州にしかないらしいですね。

私も食べてました。 佐世保ですけど。

今は、うちの子が車の中でボロボロこぼしながら
食べるので天敵になりましたけど。
Posted by chomorichomori at 2008年05月14日 18:03
ブラックモンブランって30円の時代もあったんですねー。
50円の頃からしか記憶がないです(汗
そろそろアイスを一日2コ消費する生活がまた始まりますねー。
今年の夏も暑くなりそうです。
Posted by みゅうすけみゅうすけ at 2008年05月14日 22:45
これは夏の定番ですね^^
昔ながらのおいしさ!
ついつい食べてしまう1品^^
Posted by 海愛海愛 at 2008年05月15日 10:22
か~~ 金足らんかったんや~~ そりゃ恥ずかしい~~
そんな時は コレを! http://copinto.junglekouen.com/e49392.html
Posted by つねつね at 2008年05月15日 10:35
わたしは10円のとき覚えてますよ~
(っていったいあたしゃ何歳か!)
Posted by アクエリアス at 2008年05月15日 11:50
おいさ~ん、
 さっき、tom.K さんとこのブログ見て、
 おいさんのお店の場所が判りましたよ~♪
 (って、つい嬉しくて、関係ないトコにコメントしちゃいました。(^^ゞ)
Posted by 黄昏呑兵衛黄昏呑兵衛 at 2008年05月15日 18:51
ご無沙汰しております。
ミニバレーの帰りにコンビニでブラックモンブランの仲間のミルク味を買ってもらったら私な・な・なんと当たりが出ました。
うれしくて♪うれしくて♪美味しくて♪・・・・

¥95もするんですね!!
大事に食べなくては・・・
Posted by よりみち at 2008年05月15日 20:35
値上がりの波はココにもきたのですね~~(^。^;;;)まぁ、おいさんさんには、つねさんのウルトラソーーールがついてますよっ(^@^)
Posted by 花子 at 2008年05月15日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。